環境ニュース
* 風力が町のエネルギー(山形県・立川町)
この町の工夫は、「風車村構想」と呼ばれるものなんだ。この町では、強い風 がよく吹くらしいんだ。それならば、その強い風を利用し、風力エネルギーと して町全体の消費電力量をカバーしようと考えたのさ。風力エネルギーは、二 酸化炭素の排出量は少なくて地球にやさしい。まさにその土地ならではの工夫 だよね。2000年には、すべて風力でまかなうことを目指しているんだって。